薄毛といったら男性だけじゃないんです!
実は多くの女性も薄毛に悩んでいて、
- 20代、30代では約7割
- 40代以上となると約8割
こんなにも多くの女性が髪への不安を持っていることが、
ホットペッパービューティーの調査でわかっています。
参考
40代ともなると、男性よりも女性の方が薄毛に悩んでいます。
薄毛には様々な症状があり、原因もバラバラ。まずは自分がどのタイプに当てはまるかチェックしてみて、それに合った方法で薄毛を改善していきましょう!
頭皮や髪の毛の悩み
- 最近髪の毛のボリュームが減った気がする
- 頭皮が硬くなった気がする
- 髪の毛にハリやコシがなくなった
- かゆみやフケが増えた
- 抜け毛が多くなった
- 抜け毛の中に枝毛が多い
こんな症状がある方は、ぜひこの記事を読み進めてみてくださいね^^!
女性も薄毛に悩む時代に。症状別に原因をチェック!
女性は男性のようにハゲてしまうということはほとんどありません。
ですが、ボリュームが減った、髪の毛が細くなった、頭頂部が薄くなってきた、と薄毛に悩む女性が多くなってきています。
薄毛の症状や原因は様々なので、自分はどのタイプかまずは見てみましょう!
女性型脱毛症
40代以上の女性が多く、全体的に髪の毛が薄くなり、髪の毛自体も細くなってしまうことがあります。別名でFAGAとも呼びます。
女性型脱毛症の原因
年齢が上がるとともに女性ホルモンの減少や、遺伝、冷え性、低体温、過剰な洗髪、過度なダイエットなど
円形脱毛症
男女関係なく発症することがありますが、やや女性に多く、25歳以下の若い方がなりやすい傾向があります。
頭の一部、ほかにもまゆげやまつ毛などが抜けてしまう悪性のものもあります。
円形脱毛症の原因
更年期前後に起きやすい症状で、女性ホルモンの減少や変化、ストレス、過度なダイエット、間違ったヘアケア、など
びまん性脱毛症
女性が薄毛の症状として一番多いのがこの「びまん性脱毛症」です。
髪の毛全体が薄くなり、脱毛部分がはっきりしないことが特徴でもあります。
びまん性脱毛症の原因
更年期前後に起きやすい症状で、女性ホルモンの減少や変化、加齢、ストレス、過度なダイエット、間違ったヘアケア、など
分娩後脱毛症
出産後2~3か月が抜け毛のピークとなる分娩後脱毛症です。全体的に髪の毛が抜けることが多く、産後1年ほどでもとに戻る傾向があります。
分娩後脱毛症の原因
妊娠時に増加したプロラクチン(女性ホルモン)が出産後に急激に減少してしまうため。
【ピークは3ヶ月】産後の抜け毛がひどい!原因から対策方法を考察したのでちょっと来て
なにこれ?!髪の毛抜けすぎじゃない?病気? って思ってしまうほど、産後は抜け毛に悩まされることがあります。 もしかしてわ ...
批糠(ひこう)性脱毛症
細かい廃白色のフケが頭全体に発生し、頭皮が炎症を起こしたり、毛髪が薄くなることがあります。
批糠性脱毛症の原因
男性ホルモンバランスの異常やストレス、食生活、アレルギー体質など
牽引性(けんいん)性脱毛症
何かに強く引っ張られたり、頭皮や毛髪に負荷がかかって髪の生え際や分け目が細くなったり切れやすくなり、地肌が透けて見えてしまうことがあります。
牽引性脱毛症の原因
強く髪の毛を結ったり(ポニーテールなど)、頭皮が継続的に引っ張られてしまうことで起こりやすいです。
脂漏性(しろうせい)脱毛症
皮脂が異常に分泌され、毛穴をふさぐことで毛穴周辺や毛根部が炎症を起こし、髪の毛が抜ける症状です。
脂漏性脱毛症の原因
ホルモンバランスの異常やストレス、洗髪での洗い残し、洗浄力の高いシャンプーなど
ピルを飲んで薄毛になった人も
ピルは避妊以外にも、生理痛をやわらげたり、PMSの緩和、更年期障害の症状を軽減するといったことに服用する女性が増えてきています。
ピルにはいくつか副作用がありますが、ホルモンバランスの影響から薄毛になったと口コミする人もいます。
10代女性
2年近く服用していたピルを辞めたらびまん症脱毛症になりました。
産婦人科の先生に相談したら、ピルの服用は髪に良いと言われましたが、ずっと飲むのも微妙ですし、できれば根本的に治療したいと思っています。
ピルの効果
ピルにはエストロゲンを増やす効果があり、服用をやめると体内にあるエストロゲンが失われていきます。そのためホルモンバランスを崩し、薄毛につながったというケースがあります。
薄毛に悩んでるみんなの口コミ
30代女性
昔からつむじが二つあるのですが、その一つが頭の後ろの位置にあり、ハゲて見えます。
このハゲた後頭部をどうすればいいかわからない状況です。治りますか?
20代女性
3か月前くらいから円形脱毛症になってしまいました。
半分以上抜けてしまっていて、外出するのも無理です。
何かいい方法ありますか?今すぐにでも改善したいです。
10代女性
パーマをかけて1週間もしないうちに染めるのはハゲますか?
卒業式が近いので染めたいのですが、髪の毛のボリュームが少なくて悩んでいます。
20代女性
女性なのに薄毛で悩むなんて悲しくなります。
前髪なんてとくにかなり悲惨な状況で、いろんな商品試しましたが、匂いがきつくて効果も出ず。。
自分に合うか試してみないとわからないと思いますが、何かいい方法ないですか?
女性の薄毛を改善する方法10選
女性でも悩む薄毛の原因は一つだけとは限りませんよね。
いくつかの原因が重なっている可能性もあるので、髪や頭皮のために改善できることをご紹介していきたいと思います!^^
生活習慣を見直してみる
寝不足になってはいませんか?
睡眠不足は、ストレスの原因にもなり、髪の成長に必要な副交感神経の働きを弱くしてしまうことも。
しっかりと睡眠を取る、睡眠の質を高めることは健康的な髪の毛をつくる上で重要です。
就寝前のスマホをやめたり、ゆっくりお風呂に浸かって疲れを取ったり、適度に運動をするなどして生活習慣を見直してみましょう。
食生活では栄養バランスに気を使って
髪はおもにケラチンというタンパク質からつくられています。
栄養バランスを整えた食生活から健康的な髪の毛は作られますので、心当たりがある方は見直してみてくださいね。
魚や肉など高たんぱく質の食べ物や、海藻などのミネラルを意識して摂取すると髪の毛の成長にもつながります。
過度なダイエットは、栄養不足になりがちで髪の毛に必要な栄養素が届かない場合があります。
代謝の低下、ホルモンバランスの乱れにもつながるので、過度なダイエットは控えましょう。
肥満だと栄養素が足りてないため、薄毛になりやすいと言われています。
禁酒・禁煙を心がけよう
喫煙をすることで、毛細血管がだんだんと硬くなり、血流が悪くなってしまいます。
タバコやお酒は健康上でも髪の毛にもよくありません。もちろん受動喫煙もです。
飲酒をすると、髪のために必要な栄養素であるアミノ酸(システイン)を消費してしまったり、脱毛を促す物質(ジヒドロテストステロン)を増加させてしまい、ヘアサイクルを乱すことにもつながります。
健康のためにも髪の為にも喫煙・飲酒はできるだけ控えましょうね^^
ヘアカラーやパーマは控えめに
ヘアカラーやパーマは頭皮や毛髪にダメージを与えてしまいます。
また、使っているやカラー剤やパーマ液が合わない場合もあり、炎症を起こしてかゆみやフケにつながることも。
薄毛に悩んでいる時期はカラーやパーマはできるだけ控えましょう。
ストレスは適度に解消しよう
ストレスは血行不良の原因にもなり、髪の毛に必要な栄養素が届きづらくなりますので、頭皮や髪の毛にも良くありません。
髪の毛が十分に成長できず、細くなってしまったり、抜けやすくなってしまうことも。
健康な髪をつくるためにも、十分な休息や運動などをしてこまめにストレスを解消しましょう。
ヘアスタイルを変えてみる
ポニーテールや三つ編みをいつもしているとになることも。
髪を引っ張られると、牽引性脱毛症の原因になりかねません。
たまには違ったアレンジヘアをしたり、今すぐできる薄毛対策としてウィッグを装着する方法も。
ウィッグは部分的なものから全体的にかぶるものも。豊富に種類や色があるので、自分に合ったものをチョイスして。
お風呂上りはきちんとドライヤーで乾かす
髪の毛を乾かさずにそのまま寝る…よくありがちですが、髪が濡れたまま寝ると、摩擦でキューティクルが剥がれてしまいます。また、無理なブラッシングも避け、毛先からゆっくりととかすようにしていきましょう。
髪の毛は熱に弱く、乾いた状態よりも濡れている状態の方がダメージがかかるので、ドライヤーをかける時間を短縮するためにも、タオルドライをしてから行うようにしましょう。
頭皮マッサージで血行促進
頭皮の血流を良くすることが健康的な髪をつくる秘訣です。
側頭部や前頭部などを意識してマッサージを行うと、血液を促すことが出来ます。
毎日少しでも頭皮マッサージすると効果的です。(シャンプー前に行うと毛穴汚れも落ちやすくなります)
マッサージ方法について、わかりやすい動画はこちらです!
頭皮をケアするシャンプー選び
気になるからと言って、毎日何回もシャンプーするのは逆効果。
皮脂をとりすぎて頭皮の乾燥を起こし、抜け毛につながってしまうことがあります。
シャンプーには、洗浄力が強いものからやさしいものまで様々あります。
自分の頭皮や髪の状態に合わせて、ヘアケアできるシャンプーを選ぶこともおすすめです。
女性用の育毛剤を使ってみる
育毛剤は、すぐに効果が期待できるといったものではありませんが、頭皮の動きを正常にしてくれたり、育毛促進や脱毛予防に期待できます。
ドラッグストアなどで手軽に購入できるものから通販のものまで様々な種類があります。その中でも育毛に特化した女性用の育毛剤はこちら!
まとめ
女は髪が命、とも言うように、髪の毛が健康的じゃないと老けて見られたり、ファッションが決まらなかったりします。
今回は薄毛の原因と改善方法についてご紹介してきましたが、薄毛が悪化してしまったり、育毛剤の効果がちっとも出ない、など自分では改善できない場合もあるかもしれません。
そういった場合は、自分には成分が合っていない、病気の可能性がある、といったことがあります。
一人で抱え込まず、専門の病院やクリニックで医師に相談するのも1つの方法です。
健康的で美しい髪を目指していきましょう!