こんにちは、35スマイルママ(35smile_mama)です。
保育園に通い始めると、「連絡帳」をもらいますよね。
「んっ?なに連絡帳って?なんの役割があるの?」って思った方もいらっしゃるかと思います。
保育士と保護者間で、子どもの体調を伝えたり、コミュニケーションを取る場としても活用される連絡帳。
しかも!大変なことに、連絡帳は基本的に「毎日書かなければいけないもの」なんですよね^^;(笑)
子どもの様子以外に、保護者から何か書かなきゃいけないんだけど、「ネタ切れ」しちゃうこともしばしば…
連絡帳に毎日何を書いたらいいのか…しかも書くのがめんどくさい…!
とネタ探しに迷ったり書き方がわからないママも多いのでは?
だけど、育児に家事に炊事に仕事に、と忙しいママにとって連絡帳に書く内容で悩みたくないハズ…!
と保育士に聞いた内容と、ママ友はどんな内容を書いているか、調査してきました^^
連絡帳の役割とは?子どもの体調や記録としても
そもそも連絡帳ってなんのため?
なんで毎日書かないといけないの?
子どもの体調は朝保育士に伝えるだけでも十分じゃない?
なんて声も聞こえてきそうですが…
という感じで、子どもの様子を共有するだけでなく、子育ての情報交換や悩み相談、コミュニケーションの場としても役割があるってことがわかりました。
たかが連絡帳、ではなくいろんな意味や役割がある連絡帳だったんですね…!
連絡帳の役割
- 子どもの体調や様子を共有できる
- 保護者の子育ての悩みや相談もできる
- 保育士がどのように育児をしているかをコメントしてくれる
- その日一日がどのような内容だったかコメントしてくれる
- 子どもの成長記録として残せる(成長過程や変化がわかりやすい)
- 連絡事項を口頭だけでなく、文書として伝えることで言い忘れがない
保育園内でのトラブルについても報告される!
連絡帳には毎日保育士が今日あった出来事を書いてくれます。
ときにはこういった子供同士のケンカやトラブルがあったことも^^;
あのとき、このときも○○くんとケンカしてたね~、なんて思い出に残る記録でもあります^^;(笑)
連絡帳は連絡手段とコミュニケーションを取る場
子どもの様子を伝える以外にも、子どもを知ってもらうきっかけとしても連絡帳は活用できます。
好きな食べ物や、子供が好きな遊びや行動、特徴などを伝えておくと保育士も子供に慣れるのが早いみたいです^^
また、明日はお休みする、とか◯日はお休み希望です、といった連絡を連絡帳で先に伝えると、伝え忘れも減りますよ。
こういった連絡事項は口頭でも伝えますが、あらかじめ連絡帳に書いておけば先生のほうから「あさってはお休みですよね?」と聞いてきてくれたりします^^
園での子どもの様子を知れて安心&ホッコリ
自分の目に見えないところで、子供は一体何をしてるんだろう…?
とふと思うときがあります。
とくに慣らし保育が始まると、子どものことが心配になる時期ですよね…
【慣らし保育】1歳児の体験談!必要性や進め方は?やっぱり夜泣きしちゃう?
こんにちは、35スマイルママ(35smile_mama)です。 今や共働き世帯が増え、保育園に入れない方がたくさんいます ...
親の目が届かないところだからこそ、連絡帳に書いてある「今日の出来事」を見ると安心できます^^
園でどのようなことがあったのか、子供の様子や反応は親としても知りたいところ。
記録用としても残り、子供が大きくなったときに見返すと、いい思い出にもなります。
子供が成長して、自分が子供の時の連絡帳を見つけたら感動すること間違いなしだと思います^^
連絡帳に記入する内容って?【我が家の保育園の例】
連絡帳に書く内容は保育士にも共有されるので、具体的に書いておくといいみたいです。
※かといってわたしは日常の話題から、なんでもない会話まで書いてます(笑)
うちの保育園では、このような情報を連絡帳に記入しています。
- 朝の体温を測って熱がないかどうか
- 機嫌は良い?悪い?
- 排便とその状態は?
- 睡眠(寝た時間と起きた時間)
- 朝食は何を何時に食べたか
- 保護者からのコメント
うちは保護者からのコメントに書く内容は、ときに簡単な一言だったり、休みの日に起こったことを書いたり様々。
私が連絡帳に書いたところ読み返したら大体定型文①か②。そして大体「元気です」のみ。今は育休中だから真面目に書いてるけど、出勤前は大体時間なくて連絡帳もって行き忘れないだけで精一杯よ…! #我が子の連絡帳
— 耳たぶ吸ってたも〜れ (@shishmaref) 2016年6月11日
ここ数日でまた喃語のバリエーション増えてきました。のと、呼びかけっぽいのも出てきてうれしい!カワー#我が子の連絡帳 pic.twitter.com/uXRZiHiNv7
— こるこ@ムスメ3歳! (@coru_sketch) 2016年7月18日
保育園から連絡帳にもらう内容って?【我が家の保育園の例】
保育園からは、その日一日あった出来事や子どもの様子を連絡帳でコメントをもらいます。
※上記の写真は慣らし保育初日のコメント。
これはうちの保育園の例ですが、こんな内容が返ってきます。
- おやつやご飯の状態
- お昼寝がどれくらいできたか
- 機嫌は良かったか、悪かったか
- 排便とその状態があったかどうか
- 保育士からのコメント
もらって嬉しいのは、やっぱり保育士からのコメント。
毎日毎日幅いっぱいに書き込んでくれるのですが(きっと大変だと思う…)
子供の様子や、出来事を事細かに知れるって嬉しいですよね^^
どのように育児しているのかも助言をくれたりするので、勉強になることも多いです。
ママたちは保育園の連絡帳に何書いてる?
他のママたちがどんな内容を連絡帳に書いてるかって気になりますよね^^
聞いてみたり、調査してみたりしました!
30代ママ友
昨日あった出来事を書くことが多いかな。
あとはケガをしたらケガのことだったり、心配事やとりあえず伝えといたほうがいいことは伝えるようにしてる。
あまり時間をかけたくないから、ササッと書いちゃうことが多いけどね。
20代ママ友
うちは育児で悩んでいることとか、相談したいことや聞きたいことも書いちゃってる。
一人目だからわからないことも多いし、聞けるときに聞いておこうかなって(笑)
悩みを伝えておけば、保育士も気にかけてくれるから結構ありがたいこともあるよ。
私はもうネタ切れで、簡単にいつも一言で済ませてしまう事多いです…でも、もう残り少ないから少しでも書こうと思うこの頃。#我が子の連絡帳
— 優梨香☆ (@tawachan2015) 2016年11月18日
#我が子の連絡帳
驚いている...みんなちゃんと書いているのですね。。私なんてほぼ毎日の「元気です」のみです笑。— おみやさん (@ttaVfX7FnAqrUxZ) 2016年6月12日
有り難きタグ!!
「疲れていたのかご飯を食べながら寝てました。パンをつかませてみたら激しく怒っていました。鼻水が止まらないので今日も薬を飲んでいます。でも元気そうです。本日もよろしくお願いします。」(0歳男児)
— はるこ (@haruharuko_haru) 2016年6月11日
つい最近のもちらり☺#我が子の連絡帳 #育児絵日記 #育児漫画 漫画ではないか… pic.twitter.com/l5xKJv2ok4
— こるこ@ムスメ3歳! (@coru_sketch) 2017年2月23日
三十数年前、私の母親がかいたもの。実家も遠くて、手助けがない中、母親が保育士さんに支えられて育児していたことがよくわかる。 pic.twitter.com/Mede3D5WRD
— もろこし子 (@morokosiko) 2016年6月12日
まとめ
連絡帳には様々な役割があったんだ…!と知れたことのほかに、子育ての悩みも相談できるツールだったとは、驚きでした。
知識や経験豊富なベテランな保育士にいろいろ相談できるのは、やっぱり頼もしいです^^
ただ、毎日ビッシリ記入するのは大変ですよね…?
連絡帳に記入する内容は、簡単な一言だけでも問題ないとのこと。
ただ、子どもの成長過程や記録用としても残るものでいろいろ書いておきたい…!って方もいるとのことでした^^